ドイツのピアノ教育見聞録

ピアノのレッスンを通して覗いたドイツ事情と試行錯誤の日々の記録。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

クイーン

遅まきながら、「ボヘミアンラプソディー」を観た。フレディマーキュリーって今更だけどスゴイ。もう少し早くに薬が開発されていたら!私が初めてクイーンを認識したのは中学生の頃、3つ年上の姉が「クイーン」とか、「ボヘミアンラプソディー」とか言って…

仕事納め

発表会も無事終了した! 収容人数100名ほどのホールで、小一時間のプログラムだ。 ホールの壁には普段から、壁いっぱいの大きさの聖母子像画が掛かり、おまけに水色の棚にはKrippeキリスト降誕劇の場面を模した人形が待降節の期間中、特別展示されている。 …

ドイツ手作りライフ 其の三

クリスマス4週間前は、Advent待降節と呼ばれる。 ドイツでの師走にあたる時期だ。 クリスマスを迎える準備が始まり、とにかく全てが慌ただしい。 そんな中、ドイツ人は家庭でのお菓子作りに余念がない。 Plätzchen プレツヒェンと呼ばれる焼き菓子、簡単に…

古今クリスマスソング事情

EちゃんLちゃん姉妹が、お家にある古いドイツのクリスマスソングのピアノ曲集を持って来てくれた。 彼女らのお父さんが昔ピアノを習っていた当時の楽譜だ。 ドイツの出版社の楽譜で、ドイツのクリスマスソングとはっきりと表紙に書いてある。 では中を拝見し…

クリスマスパーティー

今日は音楽学校のクリスマスパーティーに参加した。こちらではクリスマスパーティーというのだが、賛美歌を歌うわけでもお祈りするわけでもなし、どう考えても忘年会という方がぴったりだ。パーティーは学校内の一室で行われ、参加は自由だ。グリューワイン…

コンサート 12月12日18:30

ピアノ連弾の演奏会が終わった。 私が住む市の「水曜日のクラシック」シリーズに、毎年恒例行事のように参加させてもらっている。 今年から半民営のような形態になったらしいけれど、今までと同様に毎週水曜日の夜6時半から1時間ほど、無料でクラシックのコ…

ニコラウス

毎日毎日ジングルベル漬け。しかも3通りのバリエーション。まだ3週間これが続くのか〜!ところで12月6日はニコラウスの日だ。ドイツでは、この日に聖ニコラウスが良い子のところにプレゼントを持ってくる。昨日Lちゃんが、「ブーツを綺麗にして寝なきゃ。」…