ドイツのピアノ教育見聞録

ピアノのレッスンを通して覗いたドイツ事情と試行錯誤の日々の記録。

豊かな人生を送るために

ドイツの子供達は、学校の授業の後に、たくさんの習い事の予定がある。水泳、体操、テニス、サッカー、バレエ、乗馬、社交ダンス、アイススケートにアイスホッケーなどのスポーツと、楽器や合唱などの音楽のレッスンを1週間の予定に組み込むのが一般的だ。…

新年度スタート!

今日から新年度が始まった。私の住むバイエルン州では、新年度の始まりは、いつも火曜日と決まっている。日本のように全校集会のようなものはなく、学校に行って自分の名前が掲示されているクラスに行き、担任の先生から時間割をもらう。ほぼそれだけで今日…

ドイツ手作りライフ 其の弐

同僚のEさんからお裾分けを頂いた。彼女の庭で採れたフルーツの山、総量8キロを超える。彼女のお庭には、3メートルを超える高さの林檎、梨、プラムの木がそれぞれ2本以上植わっている。それに加えて赤白のぶどうの木も数年前に植えられた。豊作の林檎は、自…

ドイツ手作りライフ 其の壱

夏休みも残り僅か。ブログ機能チェックも兼ねて、ドイツ生活の一端をご紹介します。まずは住居のリフォーム。この夏休み中、壁にはペンキを塗り、床のフローリングはヤスリで磨いた後にワックス掛けを施しました。ドイツ人は、この程度のリフォームはすべてD…

はじめに

ドイツで暮らすこと28年。 なんだか嘘みたいな数字だ。 こちらに来たばかりのころは、知り合った日本人が「うーん、こっちに来てもう10年かなあ。」などと発言されるのを聞く度、「え~ん、信じられない!」などと心底驚いていたものだ。 しかしどうだろう。…